「オススメのお仕事本」
東京都 ラジオネーム 雀の仁王立ち
竹ノ内ひとみ 『のれんをくぐりましょ』
①.この本のオススメどころ
高級感漂う神楽坂(かぐらざか)にある小料理屋さんが舞台。
実際そこで働いていた漫画家さんが描いた作品。
お客様との面白可笑しいエピソードや、「へぇ〜そうなんだ」と、学べる豆知識なんかも。
②.この本との出会い
書店員時代に新刊本として発売された時に出会いました(笑)
当時「自分で小料理屋できないかしら?」と夢みておりましてまさに運命の出会い!
で、実際行ってみたらスタッフ募集の貼り紙が。
電話→面談→採用→5年間お世話になりました…今はブックカフェで奮闘中です!小料理屋での経験が活かされてます!
③ 雀の仁王立ちさんの.仕事エピソード
初めての飲食店勤務だったので、最初は緊張しまくりでガッチガチでした(笑)
店内が慌ただしくなり慣れない日本酒をお客様へ出した直後電話が!テンパリまくりの状態で電話とって「きくずしでございます!」と言ったつもりが「菊姫(直前に出した日本酒の名前)でございます!」と…「あ!すみませんきくずしです」と訂正したら、幸い電話の相手は常連のお客様で「わははは!」と、笑ってくれました
♬竹ノ内ひとみ
コミックエッセイ
・「下町へいらっしゃい 浅草すみだめぐり」
東京の下町・浅草すみだ界隈で生まれ育った著者による、
見どころガイド&思い出ノスタルジー満載のコミックエッセイ。
春夏秋冬の祭り、名所、グルメ、たくさん詰まってます!!
友人とシェアハウスを始めた竹ノ内さん。
場所は実家から徒歩10分
浅草のグルメや見どころが絵で楽しく紹介されています。
「おうちでのみましょ」
自分の家で、ひとりで、みんなで、くつろぎ、楽しく飲む。
そんな「おうち飲み」推奨コミックエッセイ
甘党辛党の話や甘酒の美味しい飲み方なども紹介されています。
ちょっとした時間に読むのに良い本ですよ