「2017年上半期ベスト本」
ラジオネーム うまうま
恩田陸 「蜜蜂と遠雷」 幻冬舎
①この本のおススメどころ
音楽に包まれながら読む本として『蜜蜂と遠雷』は 秀逸
曲が頭の中をメリーゴーランドにのってるかのような次々と曲が代わる代わる向こうからラッパが聞こえる(ピアノばかりじゃなくて)
『ポケットにショパン(くらもちふさこ)』や『ピアノの森(一色まこと)』と同列になった作品です
時間のある時に一気に(私自身はまとまった時間がとれず少しずつ味わっています)
曲を知っていると格段に味わい深いので
五曲くらいは聞いてみる(弾けなくてもピアノにさわってみる)
②この本との出会い
本スキーの仲間たちが読んだ書評で本屋巡り(初版は売り切れでした)してようやく名古屋で増刷されてから
③うまうまさんの上半期ベスト3
アルケミスト、
蜜蜂と遠雷、
宇宙を味方につけるリッチマネーの秘密
♬蜜蜂と遠雷
156回直木三十五賞と2017年本屋大賞を恩田陸『蜜蜂と遠雷』が受賞
幻冬舎のホームページに特設サイトがあります。
5月には蜜蜂と遠雷の小説に登場する楽曲を収めたCDも発売されました。
♬アルケミスト パウロ・コエーリョ 角川文庫
羊飼いの少年サンチャゴは、アンダルシアの平原からエジプトのピラミッドに向けて旅に出た。
そこに、彼を待つ宝物が隠されているという夢を信じて。
長い時間を共に過ごした羊たちを売り、アフリカの砂漠を越えて少年はピラミッドを目指す。
「何かを強く望めば宇宙のすべてが協力して実現するように助けてくれる」
「前兆に従うこと」少年は、錬金術師の導きと旅のさまざまな出会いと別れのなかで、人生の知恵を学んで行く。
欧米をはじめ世界中でベストセラーとなった夢と勇気の物語。
♬宇宙を味方につけるリッチマネーの秘密 はせくらみゆき 徳間書店
著者の声
私たちが一番知りたい本音は、どうしたら豊かになれるのか? ということです。
本書は、その回答と方法論について書いたものです。
それは、びっくりするほど簡単で、シンプルな答えでもありました。
あまりにシンプルすぎて、「……へっ?」という声が聞こえてきそうなほどに。
そうして「宇宙を味方につけて豊かになれるお金の使い方」を
素直に実践してみたところ、縁も円も運ばれて、さらに楽しく豊かになることがわかりました。
まわりの友人たちにも伝えたら、皆一様に豊かさがめぐる人になりました。
皆さんも、まさかと思いながらでもいいので、ぜひ試してください。
ある考え方をめぐらすだけで、大きく現実が変わることにビックリしますよ!