読書をよくしますが、
本は買うと高くて保管場所にも困るので、
どうしても欲しい本以外は
図書館を利用します。
予約をするとメールで通知があり、図書館に呼び出されます(笑)
今回は児童書のコーナーに行きました。
近所の図書館は木曜・金曜は8時まで開所していて、
6時すぎに行くと児童書のコーナーに行くと、私一人。
小さい頃に読んだ本があり、わくわく感満載。
昔は、子どもを連れて行っていましたが、
末っ子も小学6年生になり一緒に図書館に行く事もないので
今は自分のために行きます。
お目当ての「青い鳥文庫」の本を手に取ると大きく
「あれ?こんなに大きかった?」と思いながら開くと
大きい字があるので、老眼になってきた私にとっては優しい本でした。
児童コーナーは子どもだけでなく、大人にも優しい癒される場所です。
図書館にちょっと足を運んでみませんか?